コンサル挑戦の日々
コンサル転職に向けた取り組みを日記形式でブログにしてみました。 同じようにコンサル志望の方、またはコンサルに興味のある方に見ていただけると嬉しいです。
面接を成功させるために
- 2015/02/23 (Mon)
- 転職 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
応募、面接をすると、連敗し、どう改善すればよいか
分からなくなることってありますよね。
そんなとき、どうしますか?
自分の場合、面接官になったつもりで、自分を採用したいか、
について、考え直します。
そのうえで、自分の書いたエントリーシートがどう受け止められているか、
面接でのやり取りがどうだったか、と考えます。
そうすると、特に自分の場合は、以下の2点がありそうに思えました。
①会社に対する貢献に対する答えが非常に漠然としている。
未経験の分野にチャレンジするので、仕方ないのかもしれませんが、
自分のキャリア、能力を活かしてこんなことができる、というためには、
その会社のことを深く知り、そのうえで、自分なりにできる貢献を
考え抜かないといけないかもしれません。
②自分と面接官は仲良く仕事ができるのか。
よく、採用面接では、採用した後コイツと一緒に出張に行けるのか、
という話もありますが、やっぱり基本的な性格、受け応えは非常に重要でしょう。
喜怒哀楽の感性もそうですが、引き出しの多さ、自分の魅力、等の強みを
一つ一つ棚卸しして、アピールできるようにする。
シンプルかもしれませんが、友人関係やコミュニケーションに根差した部分を
変えるのは難しい。自分なりのスタイルを作ることが重要なのかもしれません。
色々な人に出会って、色んな考え方を吸収して。
どちらに関しても、そんなに簡単に改善できるものではなく、面接の結果を
受けてすぐに変化が難しいから、深みにはまる。
とはいえ、失敗に対して、なるべく早く改善できること、これがどんな
面でも非常に重要なのは間違いないかもしれません。
プロフィール
趣味はお散歩、テニス。甘いものも大好きです。
マイペースな性格でコンサルの激務とはイメージが違うと思いますが、思うことがあり、現在コンサル挑戦中です。
よろしくお願いします。
この記事へのコメント